×

CATEGORY



 
  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • LINE
¥1,1000円以上のお買い物で送料無料

インスタフォロワー
5,000人突破
どしどしフォロー待ってます!

Instagram

CONTENTS

商品関連

CATEGORY

は発送休業日です。
HOME»  ニックス»  スタッズ(STUD'S)»  MIZUNO(ミズノ)プロテクティブスニーカー商品一覧»  「安全帯」から「墜落防止用器具」へ

2019年2月より「安全帯」は「墜落防止用器具」に変わります。

労働安全衛生法施工令の一部改正により、「安全帯」の名称が「墜落防止用器具」に改正されました。
規格改正に基づく「墜落防止用器具の規格」適合品の使用開始は、2019年2月1日からです。

2019年2月より墜落防止器具

※「墜落防止用器具の規格」適合品の使用開始は19年2月1日からですが、約3年間の準備期間が設けられており、21年末までは従来品の使用が可能です。

※2022年1月2日以降は6.75m以上の高さ(建設作業は5m)で作業する場合、ハーネス型安全帯を着用しなければなりません。

今後の流れ

  • 2019年2月1日 施行(新規格販売開始予定)
  • 2019年8月1日 現行規格品製造禁止
  • 2022年1月2日 現行品規格販売・着用禁止

※当店でも「現行品」「新規格品」が混在する場合がございますので、必ずご購入の際はよくご検討いただき、ご購入をお願い致します。

墜落防止用器具の種類

「フルハーネス型」と「胴ベルト型」

墜落防止用器具は「フルハーネス型」の使用が原則となります。
6.75mを超える場所での作業は「フルハーネス型」に限定となります。

ただし、「フルハーネス型」の着用者が地面に到達するおそれのある場合(高さが6.75m以下)は「胴ベルト型」の使用が可能です。
一般的には建設作業の場合は、5mを超える場所では「フルハーネス型」の使用を推薦されます。

ショックアブソーバの種類

ショックアブソーバとは

ショックアブソーバとは墜落を制止する時に生ずる衝撃を緩和する為の器具でランヤードに備わっています。

「第一種ショックアブソーバ」と「第二種ショックアブソーバ」

「第一種ショックアブソーバ」

  • 腰より高い位置にフックを掛ける場合に使用する。
  • 自由落下距離1.8mで墜落を制止した時の衝撃荷重が4.0kN以下の場合。

「第二種ショックアブソーバ」

  • 足元にフックを掛ける場合に使用する。
  • 自由落下距離4.0mで墜落を制止した時の衝撃荷重が6.0kN以下の場合。